消化器内科
はじめに
「もしかして、この胃の痛みは何か悪い病気?」「最近、便通が不安定で不安…」 そんなお腹の悩み、一人で抱えていませんか?当院の消化器内科では、皆様が抱える様々な消化器系の症状に対応しています。「いつか治るだろう」と放置せずに、まずはあなたの不安な気持ちをお聞かせください。 よく見られるお腹や肛門のサイン、原因を探るための検査、そして当院の消化器内科の特徴について、詳しくご説明します。
気になるお腹と肛門のサイン:消化器内科の受診が必要な『症状』
「どんな症状の時に消化器内科を受診すればいいんだろう?」 そう思っている方もいらっしゃるかもしれません。当院の消化器内科では、胃が痛い、お腹が痛いといった誰もが経験するような症状から、胸やけが続いたり、便秘や下痢を繰り返すなど、消化管全体の様々な不調に対応しています。
具体的には、以下のような症状でお困りの方が多くいらっしゃいます。これらの症状は、体があなたに送るSOSのサインかもしれません。
- 慢性的な胃の痛みや繰り返す不快感
- 食事の後や夜に感じる胸やけや、胃酸が上がってくるような感覚
- 便秘が長期間続いてつらい、または急な下痢がなかなか治まらない
- 排便時にお尻からの出血している
- お腹が常に張って苦しい、またはガスが溜まっているような感覚
- 何となく上腹部に違和感がある
最近では、感染性腸炎でお困りの方も増えています。自己判断で市販薬で済ませてしまう方もいらっしゃいますが、症状によっては専門医による適切な診断と治療が大切です。「もしかして…」と思ったら、遠慮なく当院にご相談ください。
当院の検査:症状の原因を明らかにするために
消化器系の症状の原因を特定し、適切な治療を行うためには、検査は非常に重要です。当院では、患者様の症状や状態に合わせて、必要な検査を説明しながらスピーディーに提供します。
当院で主に行っている検査には、以下のようなものがあります。
- 上部消化管内視鏡検査(胃カメラ): 胃の痛み、胸やけ、吐き気などの症状がある方におすすめしています。細いカメラを鼻または口から挿入し、食道、胃、十二指腸の粘膜の状態を直接確認することができます。これにより、胃炎や胃潰瘍、逆流性食道炎などの病変や、ピロリ菌の感染の有無などを詳しく調べることが可能です。
- 下部消化管内視鏡検査(大腸カメラ): 便秘、下痢、お腹の張り、そして特にお尻からの出血(下血)といった症状がある方に行います。大腸の奥までカメラを挿入し、粘膜の状態を詳細に観察します。若い方の下血の場合、痔だけでなく、潰瘍性大腸炎のような炎症性腸疾患が隠れていることもあるため、積極的に検査をご提案しています。
- 血液検査: 下血がある場合には、貧血の程度を確認するために行います。また、炎症反応などを調べることも可能です。
- レントゲン検査: 主にお腹が強く張っている場合に、腸管内のガスの状態などを確認するために行うことがあります。
「内視鏡検査って、なんだか大変そう…」「苦しいんじゃないかな…」 と心配される方もいらっしゃるかもしれません。当院では、できる限り苦痛の少ない検査を心がけており、ご希望に応じて鎮静剤を使用することも可能です。検査への不安な気持ちなど、気になることがあれば、遠慮なくお申し付けください。
まずは専門医にご相談ください
「こんなことくらいで病院に行ってもいいのかな?」 とためらわずに、少しでも気になる症状があれば、お気軽にご相談ください。症状が初期段階でご相談いただくことが、早期発見・早期治療につながります。
特に、下痢と便秘を繰り返すような症状には注意が必要です。このような症状は大腸がんのサインである可能性も考えられます。50歳以上の方はもちろんのこと、20代や30代といった若い方でも、長引く下痢や便秘には注意が必要で、潰瘍性大腸炎などの病気が隠れている可能性も考慮しなければなりません。
また、ご家族に消化器系の病気、例えば胃がんや大腸がんなどを患った方がいらっしゃる場合は、より注意が必要です。症状がない場合でも、定期的な検査を検討することをおすすめします。ご自身の体の変化に注意深くなり、気になることがあれば、迷わず専門医のいる当院へご相談ください。
消化器内科と内科の違い
「消化器内科と内科って、一体何が違うんだろう?」 そう疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。一般的な内科でも病気の診断は可能かもしれませんが、内視鏡検査による確定診断ができるかどうかが、最も大きな違いの一つと言えるでしょう。
例えば、胃の調子が悪く内科を受診して胃薬を処方してもらい、症状が一時的に改善することもあるかもしれません。しかし、その症状の裏に、より深刻な病気が隠れている可能性も否定できません。消化器内科では、内視鏡検査などの専門的な検査を行うことで、症状の原因を特定し、より正確な診断を下すことができるのです。この確定診断があることで、患者様はより安心して適切な治療を受けることができます。
当院では、消化器系の専門的な知識と豊富な経験を持つ医師が、内視鏡検査をはじめとした様々な検査を行い、正確な診断に基づいた個別の治療計画をご提案いたします。「何科を受診したらいいかわからない」と迷ったら、まずは当院にご連絡ください。症状を詳しくお伺いし、適切な診療科をご案内いたします。
ご来院をご検討されてる方へ
当院の消化器内科の受診をご検討されていらっしゃる方は当院HPの予約システムより来院予約をお取りください。また、お急ぎの場合は予約なしで直接ご来院いただいても問題ありません。また、女性医師による診察を希望される場合は当院の勤務医表をご参考にしてください。